LotteryServを更新しました。今回の更新は細かい仕様変更や不具合修正です。
多要素認証の設定はEメールアドレスのみ必須に
2025/05/06の更新で多要素認証に対応しましたが、同時に主催者の支払い方法を設定するにはユーザアカウントに多要素認証の設定を必須としました。しかしGoogleアカウントを利用している場合、Googleアカウントに多要素認証が設定されているか否かを判断できないため、Googleアカウントの多要素認証とLotteryServの多要素認証で2回の第2認証が必要になるという状態となりました。これは意味がないので、以下の仕様に変更しました。
- Googleアカウントの場合は、LotteryServでの多要素認証設定は任意とします。ただしGoogleアカウントに多要素認証を設定するか、パスキーの利用を推奨します。
- Eメールアドレスの場合は、LotteryServでの多要素認証設定は必須のままです。
応募・抽選結果のCSVをZipアーカイブに
応募・抽選結果はCSVファイルでダウンロード可能ですが、応募数が多い(100,000以上)場合は複数のCSVファイルに分割しています。これは少々古いバージョンのExcelでも扱えるようにするための仕様です。
従来はCSVファイルを1つずつダウンロードする必要がありましたので、応募数が多い場合は面倒でした。今回の更新では、すべてのCSVファイルを1つのZipアーカイブにまとめる仕様に変更しました。ダウンロード後に解凍は必要ですが、ダウンロードの手間は軽減されています。
ツールチップが表示されない不具合を修正
操作可能なアイコンをマウスポインタでポイントすると、アイコンのそばにそのアイコンの説明を表示するのがツールチップです。上の図は主催者ログイン画面の告知リスト左下のリロードアイコンのものです。
これを実装していたのですが、どこかの更新で表示されなくなっていました。おそらく2025/05/06の更新からだと思われます。気づくのに遅れましたが、今回修正しました。
ただし全画面でツールチップに対応しているわけではありません。一部の画面では以前からツールチップには非対応です。なんとなくアイコンの見た目で機能は判断できると思いますので、今後もツールチップ非対応画面ではそのままの予定です。